SSブログ

『しゃばけ』『ぬしさまへ』『ねこのばば』 [本(その他)]

しゃばけ (新潮文庫)

『しゃばけ』 (新潮文庫)

  • 作者: 畠中 恵
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 文庫


ぬしさまへ (新潮文庫)

『ぬしさまへ』 (新潮文庫)

  • 作者: 畠中 恵
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2005/11/26
  • メディア: 文庫


ねこのばば (新潮文庫)

『ねこのばば』 (新潮文庫)

  • 作者: 畠中 恵
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 文庫


日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞作の『しゃばけ』と、そのシリーズ作。
江戸の大店(おおだな)の一人息子、一太郎は小さい頃から身体が弱く、過保護な両親、手代に囲まれて外出もままならない。
こっそり抜け出したところ、夜、帰り道で人殺しを目撃してしまう。それを始まりに、殺人事件が続くが、犯人はそれぞれ別人。一体何が起きているのか? 若だんな・一太郎は、家族同様の妖(あやかし)たちと、謎を追う。(『しゃばけ』)

『しゃばけ』は、娑婆気。俗世の利益にとらわれる心、とのことだけれど、最後まで読み、「娑婆気」にとらわれないとどうなったか、と考えると、この言葉がこの物語のひとつのキーワードになっているのが判る。ま、当然といえば当然。
『ぬしさまへ』以降は連作短編集だが、若だんなやその周囲の人々、手代の妖(あやかし)も主人公に採りあげて、多彩。
時代を江戸時代にとり、いってみれば時代物なのだけれど、武士や岡引などの権力側でも、それと対立する義賊でもなく、市井の商人(主人公一家は江戸でも有数の富裕な商家だが)を中心に据えてる。しかも妖(あやかし)という存在を置くことで、現代人からみればファンタジー要素を盛り込み、かつ、往時の人々の身近にあった「幽霊」「妖怪」という不可思議の解決機能を自然なものとしている。

他にもシリーズ作があるようで、文庫化が待ち遠しい。

★★★★★

にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ←よろしければ、クリックを・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。