SSブログ

楽園Le Paradis 第1号 [雑誌]


楽園Le Paradis 第1号

楽園Le Paradis 第1号

  • 作者: シギサワ カヤ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2009/10
  • メディア: コミック


あれ、どこで知ったんだろう? Webのどこかでみたのだと思いますが、白泉社から恋愛系のマンガ雑誌が出るということだったので、マンガ家のラインナップも気になったので、買ってみました。

シギサワカヤ、日坂水柯、二宮ひかる、・・・・ 白泉社ならではで、なおかつ惹かれるラインナップ。

お値段若干高めなので、そこがあれですが、内容はなかなかでした。売野機子という人が、新人のようですが、意外とよかった。

にほんブログ村 漫画ブログへにほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

郵趣 2009年 11月号 [雑誌] [雑誌]


郵趣 2009年 11月号 [雑誌]

郵趣 2009年 11月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 郵趣サービス社
  • 発売日: 2009/10/31
  • メディア: 雑誌


実は、切手収集家でもあるので、専門誌(?)を定期購読しているのですが、最近は忙しいのと、興味の対象が外国の古い切手で、日本の切手や最近の切手はあまり興味がないので、送られてきている新刊をあまりちゃんと読んでいませんでした。
で、今日、ふと手に取った延長で、amazonにあるのかなあ、と探してみたら、ありました。さすが、long tail。

専門誌というよりは、同好の志の団体の機関誌なのですが、記事の大半は一般向け(?)になっていて、ある程度知識が無いとわからないでしょうが、内輪の話に閉じないような作り方はされているように思います。というのは、身びいきかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ

月刊 言語 2007年 06月号 [雑誌] [雑誌]

月刊 言語 2007年 06月号 [雑誌]

月刊 言語 2007年 06月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 大修館書店
  • 発売日: 2007/05/14
  • メディア: 雑誌


買って読んだのは1年振りらしい。

今号の特集は、「外来語大解剖」。言語学者でなくとも、気になる人は少なくないでしょう。

  • 現代のコミュニケーションと外来語
  • 外来語の通時的推移
  • 放送における外来語
  • みんなシルクロードにいるみたい-広告表現と外来語
  • カタカナ語に見る意味のずれ
  • 外来語の音韻構造
  • 「外来語言い換え提案」とこれから
  • 時代小説の外来語


最後のは小説家によるコラムですが、これだけでも結構面白い。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

TORI 04(2006/11) [雑誌]



どこぞの出版社のグラフ誌、に見えて、フィンランド政府観光局が出しているもの。
ちょっとおしゃれなような、そうでいて都会的過ぎず、ちょっと親しみやすい野暮ったさもある感じかな。
フィンランドに行って見たいなと思わせるという意味では、発行元の意図通りだけれど、寒い所はなぁ・・・

まあでも、異国の地に思いを馳せるのによい題材になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

月刊 COMIC (コミック) リュウ 2007年 07月号 [雑誌] [雑誌]

月刊 COMIC (コミック) リュウ 2007年 07月号 [雑誌]

月刊 COMIC (コミック) リュウ 2007年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2007/05/19
  • メディア: 雑誌


萌え4コマばかり読んでいる訳ではないということで。

復活してから毎号読んでいますが、どうも読み応えがねぇ。
ふくやまけいこ大先生はいいし、他にもそれなりの作品があるけれど、全体としてなんか物足りない。ルー・ガルーとか結構いいんだけどね。雑誌自体がどうこうというのもあるのかもしれないけれど、以前の「リュウ」と時代が変わって、こういう雑誌が特異ではなくなってしまったのかなあ、という気もします。

にほんブログ村 漫画ブログへ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

まんがタイムきらら MAX (マックス) 2007年 07月号 [雑誌] [雑誌]

まんがタイムきらら MAX (マックス) 2007年 07月号 [雑誌]

まんがタイムきらら MAX (マックス) 2007年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 芳文社
  • 発売日: 2007/05/19
  • メディア: 雑誌


Caratに続き、萌え4コマ雑誌。
つらつらと考えたのですが、4コマだと、萌え感覚がライトなのがいいのではないかと。ストーリーマンガで「萌え」とか言われるとヘヴィーでディープな感じがするのですが、4コマではヘヴィーにもディープにもなりそうにない。その辺のライト感覚がちょうどバランス的にいい。

で、このきららMAXですが、ストーリー4コマ中心なんで、いきなり読んでも、なかなか登場人物とか設定が判らなくて、ちょっと厳しかった。2~3号続けて読めば判るんでしょうけど。
続けて読むかどうかは気分次第。

にほんブログ村 漫画ブログへ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

まんがタイムきらら Carat (キャラット) 2007年 06月号 [雑誌]

まんがタイムきらら Carat (キャラット) 2007年 06月号 [雑誌]

まんがタイムきらら Carat (キャラット) 2007年 06月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 芳文社
  • 発売日: 2007/04/28
  • メディア: 雑誌


今、定期的に講読しているマンガ雑誌はないのだけれど、時々、4コマ雑誌を手に取る。ストーリー4コマばやりとはいえ、続けて読まなくてもある程度シチュエーションが判って楽しめるのが多いので、気紛れに手に取るには丁度いい。

一番最近は、このまんがタイムきららキャラット。萌え系?の絵柄の4コマ中心。同人っぽい人もいて、玉石混淆ですが、厚みもあって、いい感じ。アニメ化した「ひだまりスケッチ」をはじめ、かわいらしい作品が多い。

他には、まんがライフMomoとかをよく読みます。

まんがライフ MOMO (モモ) 2007年 06月号 [雑誌]

まんがライフ MOMO (モモ) 2007年 06月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2007/04/27
  • メディア: 雑誌


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

COMIC リュウ [雑誌]

COMIC リュウが創刊されたので、思わず買ってしまいました。ふくやま大先生が描いてるからねぇ。

昔を知る人には懐かしいラインナップですが、果たして新しい読者を獲得できるのかどうなのか。
長持せずに、早々に休刊するのではないかと危惧してしまいます。

あと、中綴じだとは思ってませんでした。

にほんブログ村 漫画ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

「月刊 言語」2006/6月号 特集:ファンタジーの詩学 [雑誌]

月刊 言語 2006年 06月号 [雑誌]

月刊 言語 2006年 06月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 大修館書店
  • 発売日: 2006/05/13
  • メディア: 雑誌


たまにチェックして、特集が面白そうなら買って読む、「月刊 言語」
6月号は、ファンタジーの詩学という特集で、井辻朱美氏が書いているほか、「「ケルト」神話とファンタジー、言語学者トールキンの横顔、など、ファンタジー好きなら興味をそそられるであろう記事が並んでいる。
まあ、雑誌が雑誌なので、ちょっと固いというか学問的というかそういう感じはあるが、それゆえに、真面目な採りあげかたをしている。
アマゾンでも買えるみたいなので、興味をお持ちの方は如何。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

Newsweek 23-Feb.「ストレスに克つ100の方法」 [雑誌]

ちょっと古い号ですが。

Dilbertが表紙絵で。
100の方法は、簡単なリストがずらずら~、と並んでいる。「1.恋をする」「2.恋愛小説・映画」「3.新しいことに挑戦」から「99.簡単昼寝法」「100.歩く」まで、100の項目にそれぞれ2~3行程度のコメント付き。
もう一つ、「あなたのストレス体質は」という簡易テストで、ストレス度合と、「無気力タイプ」「放浪者タイプ」「スピード狂タイプ」「心配性タイプ」「一匹狼タイプ」の5タイプの分析ができる。
ちなみに私は、ストレス度は「かなり危険な状態」で「無気力タイプ」。
そうねえ、休日にこんなblog書いてるくらいだし(笑)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。